個人的にはかなりお気に入りな端末、F-12C。
英国の老舗カバンブランドであるGlobe Trotterとのコラボがイカしてるよね。
Globe Trotterな人のための携帯。
そんなF-12CのUSBドライバの設定手順を説明しよう。
正直ややこしかったから、つまづいてる人多いんじゃないかな?
うまく設定してddmsしたりスクリーンショットを撮りまくろう!
自動インストールという便利さの弊害
実はこのF-12Cには悲しい弊害が発生する。
どんな弊害なのか説明しよう・・。
通常、F-12CをPCに接続すると「Fujitsu HSUSB Device」という名前でPCに認識される。
しかしwindowsが勝手にドライバをインストールし、「Fujitsu Mass strage」として認識されてしまう場合があるのだ。
USBデバッグをオンにしたうえで初めてPCと接続しなおしてもダメ、違うUSBポートに差し替えてもダメ。
とにかく「Fujitsu Mass strage」として認識されてしまう。
(私のPCの場合。他にも同じ状況の人はいると思う)
どう考えてもディスクドライヴじゃないのにね・・
人が便利さを追及した結果が、こういうことを引き起こしたんだ・・ッ!
まぁ、そんなわけで一筋縄ではいかなかったりするんだ。
正しいかどうかわからないけど、私なりの設定手順を紹介する・・!
ちなみに、USBケーブル経由でPCから充電したいという目的だけなら、USBドライバは設定する必要はない。
Android SDKを利用してスクリーンショットを撮りたいとか、自作アプリをF-12Cでスムーズに試したいなどの理由なら、USBドライバ(正式にはADB USBドライバ)の設定が必要になる。
長いので目次的なものを・・
スクリーンショット取得方法はこちらを参考に・・
Android SDKのインストール
今回のUSBドライバは本来Android SDKで使うためのモノ。
前提としてAndroid SDKをインストールしておこう。
Android SDKのインストール手順についてはsmartgoods.meで何度となく紹介してるのでよかったら参考にしてよね・・。
コマンドプロンプトの起動とadbのアップデート
Android SDKがインストールできたら、念のためコマンドプロンプトを使ってadbをアップデートしておく。
ついでにadb_usb.iniにF-12C用の文字列を書き込む必要がある。
「windows」キーを押しながら「R」キーを押して「ファイル名を指定して実行」を開こう。
開いたら、「cmd」と入力し「Enter」キーをねじ込む。
そして下記のコマンドを入力しエンターキーを押すとadbがアップデートされる。
adb_usb.iniの編集
adbのアップデートでadb_usb.iniというファイルが登場するのでそれを編集しておこう。
ナニソレ?なんて思うかも知れないがUSBドライバのマニュアルに書いてある必須の手順だし、どうせ後でやらないといけないので先にやってしまえばいいと思うんだ。
adb_usb.iniが置いてある場所はOSによって違う。
・windows7かVISTAの場合
「コンピュータ」
→「OS(C:)」
→「ユーザー(またはUsers)」
→PCのユーザー名
→「.android」
・windows XPの場合
「マイコンピュータ」
→「ローカルディスク(C:)」
→「Documents and Settings」
→PCのユーザー名
→「.android」
adb_usb.iniに辿り着いたら、adb_usb.iniをメモ帳やテキストエディタで開き最後の行に下記の文字列を入力し保存する。
USBドライバのダウンロード
次に、富士通のサイトからUSBドライバを一刻も早くダウンロードしよう。
・FMWORLD.NET「F-12C USBドライバ」
http://spf.fmworld.net/oss/usb_driver/f-12c/index.html
ダウンロードしたらPCの適当なところに解凍しておこう。
私の場合は、Android SDK関連のファイルたちは一箇所にまとめると固く誓ったため、「android-sdk-windows」フォルダの中に置いた。
パスで言えば「C:\android-sdk-windows\usb_driver_F-12C_1.0」という感じだ。
USBドライバのインストール
それではとりあえずF-12Cの「設定」→「アプリケーション」→「USBデバッグ」をオンにして、USBケーブルでPCと接続してみよう。
自動的に何かをインストールするので、それが終わったらデバイスマネージャーを見てみよう。
(画面左下「windowsマーク」→「コンピュータ」を右クリック→「プロパティ」→「デバイスマネージャー」)
「Fujitsu HSUSB Device」はそこに存在するだろうか?
存在するなら当たり!存在しない人は残念ながらややこしい手順が必要だ。
以下から画像で解説するよ。
「Fujitsu HSUSB Device」が存在する場合
「Fujitsu HSUSB Device」をダブルクリックしよう。
「ドライバー」タブの「ドライバーの更新」をクリック
「コンピューターを参照してドライバーを検索します(R)」をクリック。
「参照」をクリックし、先ほどダウンロードして解凍したフォルダを指定する。
フォルダを指定したら「次へ」で進む。
場合によってはセキュリティの警告が出る。
「Android Composite ADB Interface」になればドライバのインストールは完了!
上手くドライバをインストールできたかどうか確認するなら「adb devices」だ。
下記コマンドでadbを「adb kill-server」でいったん終了しつつ、「adb devices」を実行してみよう。
adb devices
「List of devices attached」の次の行になにかしら文字列が表示されていればバッチリだ!
ちなみに「List of devices attached」しか表示されない場合はドライバをインストールできていないということになる・・
「Fujitsu HSUSB Device」が存在しない場合
いったんF-12C以外の外付けHDDやSDカード、USBメモリを外した状態でデバイスマネージャーを確認してみよう。
「Fujitsu Mass strage」として認識されてしまった場合、他に接続しているものが無いはずなのになぜか「USB大容量記憶装置」というものが同時に登場しているはず。こうなると、PCに間違いを認めて頂く作業が必要になる・・まったく!
他にUSBメモリなどが接続してないことを確認したら「USB大容量記憶装置」をダブルクリック
「コンピューターを参照してドライバーを検索します(R)」をクリックして進め、続けて「コンピューター上のデバイス ドライバー一覧から検索します(L)」をクリック。
「互換性のあるハードウェアを表示」のチェックを外す。
さらに「製造元」の中にある「Fujitsu」を選択し、さらにさらに「モデル」の「Fujitsu USB Composite Device」を選択し「次へ」をクリックして進めて「次へ」をクリック!!
PCが妙な警告を発信してくるが、「はい」で進めるしかないのだ・・
再度デバイスマネージャーを見ると今度は「Android Composite ADB Interface」が登場しているので、これをダブルクリックする。
「コンピューターを参照してドライバーを検索します(R)」をクリック。
そして「参照」をクリックし、先ほどダウンロードして解凍したフォルダを指定する。
フォルダを指定したら「次へ」で進む。
「ドライバー ソフトウェアが正常に更新されました。」もしくは「デバイス用のドライバー ソフトウェアが最新であることが確認されました。」と表示されたらインストール完了だ!
上手くドライバをインストールできたかどうか確認するなら「adb devices」だ。
下記コマンドでadbを「adb kill-server」でいったん終了しつつ、「adb devices」を実行してみよう。
adb devices
「List of devices attached」の次の行になにかしら文字列が表示されていればバッチリだ!
ちなみに「List of devices attached」しか表示されない場合はドライバをインストールできていないということになる・・
いつもの一言
こういうのって面倒。
だがほんのり楽しいというのも、また事実。
自動でインストールっていうのは便利な反面、時に不毛だね。
がんばって書いたけど、この現象うちだけだったりして・・
それもまた人生。
富士通の端末はこれ以外にも同じことが起こりそうだ。
機会があれば今後も検証したい所存だ・・ッ!
コメント
こんにちは。はじめまして、こちらのサイトを参考に、F-12Cのroot化に挑戦中です。
当方の環境は、F-12C V13(V20にアップデート済み)。PCはWin7のPro 64bitです。
なんどもチャレンジしたのですが、「Fujitsu Mass strage」が消えることがありません。
また、「Android Composite ADB Interface」もしっかり出てきていて、コマンドプロンプトでは、「adb devices」でF-12Cが確かに出てきます。
「Fujitsu Mass strage」が出ないようにするために、XPのHome Editionでも挑戦しましたが、同じ結果でした。
F-12Cを接続すると、「USB大容量記憶装置」「Fujitsu USB Composite Device」「Fujitsu Mass strage」「Android Composite ADB Interface」の4つのドライバーが反応する状態なんです。
とりあえず、root化の作業を試みるのですが、「mv motion_activemass02.db-」を実行しても、「failed on ‘motion_activemass02.db-ln’ – No such file or directory」とでてしまい、先に進めません。
Win7のほうがドライバの対応OSにあるので、その後はWin7にて、引き続き格闘中です。
ドライバをOSの格納場所から直に削除したり、自動インストールを切ってみたりして、現在は「Fujitsu Mass strage」がその他のデバイスとなっています。
「Fujitsu HSUSB Device」は一度だけ、ほかのデバイスで出てきたので、こちらのページにあるようにF-12Cのドライバで「Android Composite ADB Interface」となりました。
それでも、root化の作業は同じところでだめです。
なにか、アドバイスをいただけないでしょうか。
ちなみにroot化したい理由は、無駄なプリインストールを削除したいです。
とても、つたない、長い文章ですみません。
どうか、よろしくお願いします。
ぱきらさん
adb devicesで表示されてるとのことで、USBドライバはちゃんと動作していますね。
「failed on ‘motion_activemass02.db-ln’ – No such file or directory」
という表示がされているところからわかりますが、「‘motion_activemass02.db-ln’ 」の部分のコマンド入力が間違っています。
全部つなげて入力したりしていませんか?
コマンドは一行ごとに実行しないと正常に動かないですよ。
正しいコマンドでは「ln」の前に改行が入っていると思いますよ。
smartgoods.me様、アドバイスありがとうございます。
その後、コマンドを送りなおし、現在無事にSuperUserが出現しました。rootを取得できたと思います。
根本的な間違えに気づかずに、泣きついてしまい、すみませんでした。これからは、もっと勉強して、SuperUserを満喫したいと思います。情報公開とアドバイス、本当にありがとうございました。
ぱきらさん
いえいえお気になさらずに!
Androidの中身を知るとwindowsやmac以外のOSのこともわかるようになるので、IT系な仕事を目指すならオススメですよ!
はじめまして。
Javaもandroid SDKもインストールし、PATHも通したのにddmsの表示が空っぽで焦っていたところ、ここにたどり着きました。
同じ富士通モバイルコミュニケーションズのものなら、ISW11Fでもこの方法でいけるかな?と思って試してみたところ、うまくいきました。
これで、某アプリのネタスクリーンショットも取り(撮り?)放題になります。
このような情報提供と詳細な解説を、ありがとうございました。
[…] http://smartgoods.me/2011/11/f12c_for_usb_driver/#f12c_1 […]
[…] ・F-12CのUSBドライバインストール 富士通のサイト・FMWORLD.NET「F-12C USBドライバ」 http://spf.fmworld.net/oss/usb_driver/f-12c/index.htmlからusb_driver_F-12C_1.0.zipをダウンロードしてドライバをインストールします。 運悪く既にFujitsu Mass strageとして認識していたため次のサイトを参考にドライバをインストールしました。 Globe Trotterな人へ・・F-12CのUSBドライバのインストール手順。つまづいても大丈夫。http://smartgoods.me/2011/11/f12c_for_usb_driver/#f12c_6 […]
F-12Cをパソコンがどうしても認識してくれず途方に暮れていた所、ここにたどりつきました。確かに、覚えのないマスストレージがある!おかげさまで、無事認識し、root化することができました。本当に助かりました。同じ悩みを持つ人も多いのかなと思います。貴重な情報、ありがとうございました。
はじめまして
あのーコマンドプロンプトでadb kill-server
adb devicesと打ってもadbは、内部コマンドまたは外部コマンド、操作可能なプログラムまたは、バッチ ファイルとして認識されていませんと表示されますどうすればいいですか? ドライバのインストールは完了しました。
nemarioMK7さん
Android SDKのパスが正しく設定されていないと思います。
それと、最近気づいたのですがSDKのファイルはAdministrator権限のあるユーザーじゃないと実行できないかも知れません。
はじめまして
わかりやすい解説ありがとうございます。
質問なのですが、Fujitu Composite Deviceまでは表示されるのですがその後のAndroid Composite ADB Interfaceが出てきません。
どのようにしたらよろしいのでしょうか?
megmegさん
本体設定のUSBデバッグはオンになっていますか?
助かりました。
matsumotoさん
良かったです!