スマートフォン、Androidのライフハックを検証したり紹介する情報サイト。スマホやスマホグッズのレビュー、ひかりTV関連の情報などを行っています。
スポンサーリンク
スマートフォン

【月額料金シミュレーター】パケホーダイフラット、パケホーダイダブル2に対応しました

「月額料金シミュレーター」 突然ですが、「月額料金シミュレーター」を修正したんだ。
Android

ざっくりあいまい和訳!英語のアプリなどで苦しむ人へ・・

「Enable?なにそれ食えんの?」 この言葉に身に覚えがある人がいるんじゃなかろうか? 英語が苦手な人、全くわからない人にとって 海外製アプリの設定項目などは摩訶不思議なものでしかない。 そこで簡単なものやよく使われている単語など和訳して...
Android

ドコモ新製品発表で発表されたものたち

去る2011年2月24日、NTTドコモから新製品の発表が行われた。 そう、Xperia arcなどの発売が明らかにされたんだ。 何が発表されたのか、簡単に語りたい。 ・NTTドコモ「2011 NEW MODEL」
Xperia Arc

【速報】ドコモの新製品、「Xperia arc」「MEDIAS」の発売日決定!

と・・取り急ぎ、商品詳細ページだけの紹介だ!! ドコモの新製品、「Xperia arc」「MEDIAS」の発売予定日が決定している! ・NTTドコモ「Xperia arc」 発売日:2011年3月24日予定 ・NTTドコモ「MEDIAS」 ...
SH-03C LYNX 3D

SH-03Cユーザー限定(?)の小ネタ。USB接続でLYNX 3Dが重くなる不具合解消テクニック

LYNXことSH-03Cは実は何かと不具合を持っている。 スマートフォンは不具合がつきものだけど、その中でも個人的にかなり困っていたのがUSBでPCと接続するとSH-03Cがやたら重くなり、まともに操作できなくなること。 (うちだけ??) ...
Android SDK関連

「HoneyComb」なスクリーンショットたち。一足早くAndroid3.0ことHoneyCombを試してみた。

Androidの執拗なまでのアップデートでAndroidにハマっている人たちは、もはや心ここにあらず状態だろう。 先月あたりはGingerBreadことAndroid2.3で盛り上がり、一か月ほどでいまやHoneyCombで盛り上がっている...
ウェブサービス

「DOCOMO×Evernoteプレミアムキャンペーン」ドコモユーザーはEvernoteを一年間、使い倒せばいい。

「Evernote」 最近よく目にするであろう、このキーワード。 よくわかっていない人もいるんじゃないだろうか。 現在ドコモがスマートフォンユーザー向けに「DOCOMO×Evernoteプレミアムキャンペーン」というキャンペーンを実施してい...
Android端末

「Mobile World Congress 2011」htcの新機種を紹介!

先日行われたMWC2011こと「Mobile World Congress 2011」。 携帯電話メーカー各社によるワクワクドキドキな発表が殺到しちゃったよね。 その中でも個人的に贔屓にしている、MWC2011周辺で発表されたhtcの新製品...
Android

個人的に思う、ガラケーとAndroidなどスマートフォンの違い。

携帯電話キャリアの必死な宣伝により、いまや女子も大好きなものになりつつあるAndroidスマートフォン。 そんなスマートフォンですが、個人的に思っているAndroidなどスマートフォンとガラケーとの違いを主観で語ってみたいと思うんだ。 流れ...
Android端末

Facebookフォンの情報。スペックなどが少し明らかに。

やはり何かと話題のFacebook。 そのFacebookが携帯をリリースするという話が現実のものとなりつつあるらしい。 そんなFacebook携帯のおおよそのスペックなどが明らかになってきたので、それとなく紹介したいと思うんだ。 密かに注...
スポンサーリンク
PAGE TOP