スマートフォン、Androidのライフハックを検証したり紹介する情報サイト。スマホやスマホグッズのレビュー、ひかりTV関連の情報などを行っています。

ISW11MことMOTOROLA PHOTONのブートローダーをアンロックする方法

ブートローダーアンロック

もうさ、ブートローダーもアンロックっちゃうよね・・


root権限取得に続き今回はPHOTONのブートローダーのアンロック手順を紹介しよう。

PHOTONはさすがグローバルモデル。
カスタムROMも多いし色々と情報も多い!HT-03AやEVO以来の久々に遊べる端末だぞ、こりゃあ!!

真の自由とは・・

真の自由、それはこういうことかも知れない。
auのコストダウン(?)のせいか割と海外版そのままチックなハードウェア構成ぽいPHOTONなんです。

今回はPHOTONが真の自由を掴むためのブートローダーアンロックの手順を紹介したい。
おなじみのxdaのスレッドを参考にね・・

・xda-developers「[PUDDING] Photon/Electrify Pudding bootloader unlock [Updated: 12/10/2011]」
http://forum.xda-developers.com/showthread.php?t=1216143

・・と、その前にauの公式アップデートを適用してあると、ブートローダーのアンロックができないと言われている。
カスタムROMやフルリカバリなど、そういう目的がある人はアップデートするのは控えたほうが良いかも知れない。
近々、ブートローダーアンロック後の公式アップデート適用についても紹介したい!こういうことをやりたい人はわかっていると思うけど、ブートローダーをアンロックした状態で普通にアップデートするのは非常に危険というのは周知の事実。
なので、ブートローダーのアンロックについてはリスクも含め、ちゃんと考えてからやろうね。

また、ブートローダーのアンロックが成功すると、PHOTONのデータが初期化される。必要な人はTitanium Backupなどでバックアップをとっておこう。

そして注意を・・

※注意!!
この記事を元にroot権限取得すると、PHOTONの内部を全て触ることができてしまう。
何かのファイルを上書きしたり、削除してしまったりして、もしもなにか不具合や被害が発生してもこちらは何もできない、っていうかしません。
完全に「自己責任」の領域です。ソフトウェアの改造になりそうなのでauのサポートも受けられないと考えた方が良い。
何が起きても自分で解決しなければならないというリスクがあります。
PHOTONを捨ててもいい、動かなくなってもいいと思えた人だけがやってみたらいい。

今回のお品書き

お品書きの前に、まずは下記3つのツールなどをPCにインストールしておくことが必要だ。
Android SDK(インストール手順はこちら
PHOTONのUSBドライバ(インストール手順はこちら
RSD Lite

RSD LiteもSDK、USBドライバと同じくPCで使うツールだ。xdaに貼られているリンクからは既にダウンロードができない。
私が使ったのは下記URLからダウンロードしたバージョン5.3.1のもの。正直言って正しいものかどうかわからないし、調べるのも探すのも面倒だし、リンクは貼らないので使うのなら自己責任でつかってみたら良いだろう。(ちなみにノートンは何も言ってきてない。)

  • http://forum.xda-developers.com/attachment.php?attachmentid=634879&d=1308872277
    ※上記URLに移動すると直接ダウンロード始まるので注意
  • またダウンロードしたファイルを解凍(展開)するために「Explzh」などのPC用アプリケーションも必要だ。

    お品書き

  • 必要なファイルなどをダウンロードする
  • RSDモードで起動しRSD Liteでフラッシュする
  • fastbootモードでブートローダーをアンロックする
  • リカバリイメージ(CWMリカバリー)をフラッシュする
  • いつもの一言
  • 必要なファイルなどをダウンロードする

    PCの準備ができたら必要なファイルのダウンロードだね。
    xdaのページにダウンロードリンクがいくつかあるので、下記ファイルたちをダウンロードしておこう。

    ・photon_pudding.rar
    「Pudding:」項目のリンクからダウンロードできる。
    ダウンロードしたら解凍しよう。解凍すると「derpunlock.sbf」というファイルが登場するはずだ。

    ・Fastboot
    「Fastboot:」項目からリンクをたどり自分の環境にあったものをダウンロードすることができる。
    ちなみにwindowsなら「moto-fastboot-win32.zip」をダウンロードする。32bit版windows用っぽいファイル名だけど64bit版windows7で使えたよね・・
    「moto-fastboot-win32.zip」をダウンロードしたらわかりやすいところに解凍しておこう。

    ・recovery-photon3.img
    これはCWMリカバリーだ。いわゆる「CrockWorkMod recovery」だね。HT-03Aとかいじってた人は見覚えあるよね!

    RSDモードで起動しRSD Liteでフラッシュ

    さて、ダウンロードが済んだらPHOTONのUSBデバッグはオンにしてUSBケーブルで接続しておく。
    そしてPC側でRSD Liteを起動するんだ。起動したらPHOTONの電源を切り、PHOTONの「ボリュームアップ」キーを押しながら電源をオンするんだっ!

    RSDモード

    RSDモードへ突入だ

    上手くいけば画面に「Starting RSD protocol support」と表示されるはず。これが俗に言うPHOTONの「RSDモード」だ・・。

    次はPCでRSD Liteを見てみよう。PHOTONが認識されているはずだ。
    RSD Liteの「Filename」の右のボタンをクリックし、先ほど登場した「derpunlock.sbf」を選択する。
    選択したら、さらにその右にある「Start」ボタンをクリックすれば「derpunlock.sbf」がフラッシュされるぞ。「Start」をクリックすれば、もはや後戻りはできんぞ!できるかも知れんけど・・。

    「Start」をクリックするとなにやらがんばるので、しばらく待とう。

    RSD Lite

    RSD Liteですね?

    そしてがんばりが終わると「Failed flashing process~」というようなメッセージがRSD Liteに表示されるだろう。

    RSD Lite Failed

    Failedじゃねぇっ!!・・ったく!


    緊迫した空気が襲う。そう、「フラッシュは失敗した」などと言われている・・。さらに責め立てるようにPHOTONは再起動する!・・が、MOTOROLAのロゴで固まり先へ進まないのだ・・ッ!!
    一瞬、焦るだろう。
    だが、実はこれでOK。そのまま電池パックを外して電源を切る。

    fastbootモードでブートローダーをアンロックする

    電源を切ったら、今度は「ボリュームダウン」キーを押しながら電源をオンだッ!!そして画面にはこう表示されているだろう。
    「fastboot」と・・ここで「ボリュームアップ」キーを押すんだ。

    fastbootモード

    たいしてfastでもない

    画面にはこう表示されるはずだ、「Starting fastboot protocol」と・・。そう、これこそが「fastbootモード」だ・・!
    fastbootモードで起動したら今度はPCでコマンドプロンプトを起動する。コマンドプロンプトを起動したら「moto-fastboot-win32.zip」を解凍してできたファイルが置いてあるフォルダに下記のようなコマンドで移動する。

    cd c:\p ←moto-fastboot-win32.zipの中身が置いてあるフォルダ

    ※私の場合はroot権限取得の時同様、「コンピュータ」→「ローカルディスク(C:)」に「p」というフォルダが作ったのでそこに「moto-fastboot-win32.zip」を解凍してできたファイルを置いた。
    この後のfastboot作業は次の画像を参考にしてくれっ!

    moto-fastboot

    moto-fastbootってスゴイ・・!

    移動したら、下記コマンドを打ち込み、PHOTONが認識されているかチェックしてみよう。

    moto-fastboot devices

    認識されていたら下記コマンドを打ち込み、PHOTONのユニークIDをチェックする。

    moto-fastboot oem unlock

    画像の白文字部分、「INFOof your device:」の右の英数字がユニークIDだ!
    ユニークIDがわかれば下記コマンドでアンロックの命令を出してしまうことができる。メッセージを見てもわかるように、二度と後戻りはできんぞ!

    moto-fastboot oem unlock ********

    ※「*」の部分には先ほど判明したユニークIDを入力する。

    「INFODevice is now unlocked」と表示されればアンロック完了!なお、次回以降、起動時のロゴ画面で「unlocked」と表示されるぞ。
    そうさ、我等のPHOTONが自由を手に入れたんさ!!

    リカバリイメージ(CWMリカバリー)をフラッシュする

    さぁ・・無事にブートローダーをアンロックできたことだし何をしよう?
    その前にバックアップできる環境を整えるのが先決じゃない。
    CWMリカバリーを導入することで、本体の完全なバックアップを保存できる。今後カスタムROMやシステムアプリ削除などで大失敗しても輝いていたあの頃に生還できる可能性が物凄く高まるぞ!

    moto-fastboot flash recovery recovery-photon3.img

    あまり言うこともないが「writing ‘recovery’ OKAY」などと表示されればCWMリカバリー導入も大成功だ!
    以後はリカバリーモードで起動するとCWMリカバリーが起動するぞ。

    リカバリーモードの起動方法

    方法1.コマンドプロンプトから「adb reboot recovery」コマンドをぶち込む
    方法2.「ボリュームダウン」キーを押しながら電源オン(「fastboot」と表示されるまで)
     →「ボリュームダウン」キーを押すたびに項目が変わるので「Android Recovery」を選択
     →「ボリュームアップ」キーで決定

    リカバリモード

    リカバリモードだと色々やっちゃうよね

    リカバリモードの使い方はこういうのを参考にしてみてくだされ。過去の記事だけどさ・・

    いつもの一言

    思い出すよね、HT-03Aが楽しかった頃をさ・・
    そうそう、xda-developersのサイトでは最後にこう締めくくられている。

    「Problems?」→問題がある?
    「1) Don’t panic.」→パニックになるな。
    「2) Stop panicing.」→そのパニックをやめるんだ。

    ・・いいじゃない文鎮になっても。
    それぐらいのリスクがあるのは当たり前のことなのだから!

    ただ、電源が入るなら、何かしらの救済策はあるかも知れないってことは覚えておこうよ!

    Follow me!

    コメント

    1. toshiji より:

      すいません。教えてください。アンロック中でコマンド入力でユニークidが認識されずINFOOEM unlock is not implementedと表示されます。何が問題なのでしょうか?

    2. smartgoods.me より:

      toshijiさん

      おそらくderpunlock.sbfをうまくフラッシュできてないと思います。
      そのあたり確認してみてください。

    3. toshiji より:

      smartgoods.meさん

      さっそくのアドバイスありがとうございます。
      勇気ふりしぼってトライしてみます。
      それとcwmリカバリーをダウンロードしたらwindowsディスク書き込みツールとかが立ち上がってDVDに書き込みますかとかでパソコンにダウンロードできないのです。初心者が足をふみこむところじゃないのかもしれませんが自由を手に入れたいのでアドバイスお願いします。

    4. toshiji より:

      こんにちは。
      再度何度もやってみたのですがユニークIDは認識されません。
      sumartgoods.meさんのRSD画面と比べると左のデバイスprepertiesが空白ですががんばった後のメッセージは同じようにでます。

      • smartgoods.me より:

        toshijiさん

        もしやRSD liteの時に、下のリストのport noのところに「Connected」と表示されてないですかね?
        あと、auのソフトウェアアップデートはしてますか?
        アップデートしてあると出来ない可能性が高いです。

    5. toshiji より:

      フォローありがとうございます。
      他のサイトでも確認してみましたが初期バージョンのナンバーでなかったのでどうもアップデートしてるみたいです。購入が去年の年末だったからか自分でなんとなくやったのかおぼえてないのですが。どうもお騒がせしてすいませんでした。ロム交換もしたかったのですが残念だけどあきらめます。今後も楽しく拝見させていただきますのでphotonの初心者向けのネタもお願いします。

      • smartgoods.me より:

        toshijiさん

        アップデートしてあるISW11Mでは今のところブートローダーのアンロックができないみたいですね。
        いつか誰かが解決してくれるのを待ちましょう・・!

    6. Toshi より:

      RSD Liteがphotonを認識しません、何か確認すべきことがあれば教えてください、先輩の方法でrootはとれて#が出ました、SUも使えています。電話はauで、ネットはiijで行いたちと悪戦苦闘して居ます、ぜひおたすけを。
      Toshi

      • smartgoods.me より:

        Toshiさん

        PHOTONのUSBドライバはインストールしてありますか?
        あと、auの公式アップデートをしてあるとRSD Liteでリカバリーの書き換えなどはできないと思います。

        また、PHOTONのSIMロック解除の記事で書いてますが、電話をauにする場合はどのキャリアのSIMを挿してもau以外のモバイルネットワークは使えないですよ。(周波数帯の関係で)

    7. You より:

      こんにちは。

      こちらのサイトを参考にさせて頂き、ブートローダーのアンロックを試みたのですが、
      moto-fastboot oem unlockで
      「INFOOEM unlock is not implemented」というエラーが発生しております。

      また、上記実行前にRSD Lite V5.6実行時に
      「sec_exception : b655, eddc, eb」というエラーが本体に表示されました。

      現在、システムのバージョンは以下のとおりです。
      システムのバージョン:45.4.10.ISW11M.KDDI.en.JP
      このバージョンはブートローダーアンロックができないバージョンになるんでしょうか。

      • smartgoods.me より:

        Youさん

        自分のPHOTONで確認しましたが、現時点で最新のアップデートです。
        残念ながらブートローダーの解除はできないと思います。

    8. You より:

      そうですか。。。
      残念ですが、解除方法が見つかるまで待ってみようと思います。
      ご返答、ありがとうございました。

    9. Toshi より:

      れんらくおそくなりましたが、Win7. 64ではダメで、XPのPCでご指導通りにできました。ありがとうございます。iijでの設定はご存知でしょうか? 書き換えが必要とか?できたら教えてください。よろしくお願いします。
      Toshi

      • smartgoods.me より:

        Toshiさん

        残念ながらIIJは使ったことが無いので設定方法はわかりません。
        一般的にドコモ系(WCDMA)のSIMをSIMフリー機で使う場合は手動でAPNを設定/追加する必要があります。
        また使用端末がLTE対応かどうかは別として、IIJの契約形態が3GなのかLTEなのかでどのAPNを設定するかも変わりますし、3Gの契約だった場合はAPNを間違えると従量課金になる可能性もあります。設定方法やAPNなど詳しくはIIJのサイトで調べてください。

        あと、もしかしたらと思ったので一応書きますが、この記事は「ブートローダーの解除」に関する記事です。
        PHOTONをau以外のネットワークで使うために必要なことは「SIMロックの解除」であって、カスタムROMを使うとかの目的が無ければroot権限やブートローダーの解除は不要ですよ。

    10. smartgoods.me より:

      IIJ使ってみようかな・・

    11. Toshi より:

      ご回答ありがとうございました。そうですねスレ違いですね。申し訳ないです。是非、iijmio試して見てください。bmobiより速度が出ますね。期待しております。

    12. […] 手順はコチラを参考にさせていただきました。 […]

    13. まだ使いたい より:

      こんにちは
      使っていたアプリがとうとう4.0以上を要求してきたのでこちらのページに辿り着きました。初めてのコマンドプロンプトなどわくわくしながら順調に楽しく進めてきたのですが・photon_pudding.rarがリンク切れなのかダウンロードできません。情報もだいぶ新しくなっているかもしれませんが、他に
      上記の必要なファイルを公開しているページなどありましたら
      教えて頂けると幸いです。

      軽妙な文章に機械音痴の自分も楽しみながらやらせて頂いています。

    PAGE TOP
    タイトルとURLをコピーしました